ほら、やっぱ地方によってお盆の行事って違うじゃない♪
ちなみにプニの実家のお墓は「太田」にあります。
夕方6時くらいにお墓参りに向かう


山の中にあるわけなんですなぁ~
で、自分達のお墓につき、提灯をさげる
プニの実家では家紋つき提灯をさげます




実家のお盆はお墓参りだけじゃないんですねー
このあとこの墓地で
花火をします
え?なんで墓で?と思う人はいるかと思いますが、プニの田舎では墓地で花火をすることによってお盆に戻ってきた魂(ご先祖様)も一緒に楽しむとも言われていますね
そして花火をやればやるほど亡くなられた方々に冥福を捧ぐなんてもいわれてますね



プニ 「おうさー!ぎばってやれーーーー!」




プニ「うぇっぷぶはっげぼげぼっ!!!!」
撮影場所失敗・・・風向きがこっちだった・・・
おもっきり煙を吸い込んだ!
大丈夫・・・ちょっと肺にはいっただけ・・・
そして
ババ様・・・耳が痛い・・・
近くで撮影してたので耳を塞ぐこともできず、しばらく耳がキーンとなっていたw
そのあとはロケット花火!


とまぁお墓でかなりエンジョイしていたバカ三兄弟(笑

どうでしたかな?プニの田舎のお盆はこんな感じなんですね~
みんなの地方のお盆はどんな感じでしょうかね?是非是非教えてくださいな~

1日1回ポチおねがいします
