
※wikiより掲載
西門紅楼
日本統治時代初期に建てられたもので、かつては日本人向けの商店やカフェ、演芸場などが入っていた。現在では、カフェやおみやげ物屋、台北や西門の歴史を知ることや資料館がある。2階は小劇場となっている。

歩いて数分…
西門駅の近くにあった


まさかの工事中
せっかく来たのに…悔しい…

俺、ここに来た証を残す
(自分のスマホに)
そして本屋もちょっと気になったので寄ってみる



ここまで日本語の教材が多いとは思ってなかった
ちょっと感動
と、西門を探索していたら

楽しい楽しい台湾旅行もコレでおしまいかぁ~
そしてバスに乗る
次回で台湾編もおわりかな?

歩いて数分…
西門駅の近くにあった


まさかの工事中
せっかく来たのに…悔しい…

俺、ここに来た証を残す
(自分のスマホに)
そして本屋もちょっと気になったので寄ってみる



ここまで日本語の教材が多いとは思ってなかった
ちょっと感動
と、西門を探索していたら

楽しい楽しい台湾旅行もコレでおしまいかぁ~
そしてバスに乗る
次回で台湾編もおわりかな?